映画「すばらしき世界」

 この10月に、旭川市で弁護士会の大会が開催されたのですが、その企画の一つに、映画「すばらしき世界」の上映がありました。

 

 「すばらしき世界」は2021年公開の映画で、西川美和さんが脚本・監督、役所広司さんが主演を務めます。

 あらすじは、人生の大半を刑務所で過ごしてきた元組員の三上が、服役していた旭川刑務所から出所するところから始まります。

 三上は、元弁護人の助言を得ながら再起を図ろうとしますが、「元ヤクザ」、「前科者」である彼は、その直情的な性格も相まって、中々社会に溶け込むことができません。元受刑者が、社会でやり直しを図ることの困難さ、「生きづらさ」が、彼を番組で取り上げたい売れないテレビディレクター、生活保護のケースワーカー、三上を万引き犯と誤解したスーパーマーケットの店長らとの交流を通して描かれています。

 

 この映画は、佐木隆三さんの「身分帳」という作品が原案となっているのですが、「身分帳」は、実際の事件や旭川の弁護士がモデルとなっています。

 

 この映画については、弁護士として既視感のあるシーンも多く、残酷な現実が、とてもリアルに描かれていると感じました。また、役所広司さん、長澤まさみさんら俳優陣の演技もとても素晴らしいものでした。

 

 映画のタイトルについては、この世界は本当に素晴らしいと言えるのかという問いかけと、それでもなお、素晴らしいものと信じたいという想いを感じました。

 役所広司さんは、周防正行監督による「それでもボクはやってない」では弁護人役を演じていました。こちらの映画も大変おすすめです。

三島さんの芝桜庭園

 今年も「三島さんの芝桜庭園」に行ってきました。

 毎年、三島さんの芝桜が満開になることを心待ちにしています。

 

 これだけの庭園を個人で手入れなさるのは、とても大変なことと思います。

 

 この日も、道内外からたくさんの観光客の方が、この芝桜を見にいらっしゃっていました。

 

 

 

振り込め詐欺にご注意ください

 振り込め詐欺に関するお問い合わせが増えています。

 

 左の写真の葉書は「詐欺」です。

 お金を振り込んだり、記載された電話番号に電話をするようなことはせず、無視してください。

 

 ご不安な場合は、当事務所までお問い合わせください。

 なお、当事務所では電話でのご相談は行なっておりませんので、ご予約の上、現物をお持ちください。

倶知安じゃがまつり・千人踊りに参加しました。

 8月7日、倶知安じゃがまつりが行われました。

 

 今年は、倶知安ロータリークラブの一員として、初めて千人踊りにも参加しました。

 

 久々に浴衣を引っ張り出してきたはいいのですが、踊りは以外に難しく、手足がバラバラになってしまいました。

 

 千人踊りは、今年初めて参加者が千人を突破したそうです。

 

 とても活気のあるお祭りです。

 来年はもっと上手く踊れるようになっておかねばと思いました。

お子様連れで安心してお越しください。

 当事務所では、お子様連れでも安心してご相談いただくため、新たにキッズスペースをご用意いたしました。

 

 お子様向けの玩具や絵本を用意しておりますので、お子様連れでご安心してお越しください。

 

 お子様向けの玩具や絵本については、今後も増やしていく予定です。

 

※マットや玩具類は普段は収納してあります。ご相談にお越しいただいた際に床にひいてご利用いただきます。

北海道新聞・小樽後志版に紹介されました。

 私の本来的任期は来年2月までだったのですが、これを1年延長することについて、このほど、日本弁護士連合会と正式に合意いたしました。

 

 そして、この任期延長について、5月18日付け北海道新聞・小樽後志版に取り上げていただけました。

 

 たった1年の任期延長について、これほどまでに大々的に取り上げていただけるとは思っていなかったので、大変ありがたいことと感じています。

 

 赴任してからの2年間はあっという間でした。

 地域の方のお役に立てるよう、これからも頑張ってまいります。

湯めぐり

 休日にも仕事をすることが多く、ブログをほとんど更新できておりませんでした。

 

 しかし、この冬は仕事が一段落ついたこともあり、休日に家族で温泉に多く行くことができました。

 

 自動車で少し走るだけで、スキー場もあり、温泉も沢山ある。しかも、源泉掛け流し!

 山麓地域は、本当に贅沢な地域だなあと感じています。

 

 ニセコエリアだと湯めぐりパスがあるので、色々な温泉をお得に利用することができます。

 

 これまで行った場所でおススメは、ニセコアンヌプリ温泉 湯心亭と、いこいの湯宿 いろはでしょうか。

 源泉掛け流しであり、露天風呂が広いのでお気に入りです。

 

 五色温泉旅館にはまだ行ったことがないのですが、秘湯と聞いているので是非行ってみたいと思っています。

三島さんちの芝桜

 倶知安町内にある、通称、三島さんちの芝桜を見てきました。


 三島さん個人が育てていらっしゃるもので、一般に公開されています。


 この季節、道内から沢山の観光客が訪れ、町のホームページにも開花情報が公開されています。


 これを個人で育てていらっしゃるのは、大変な労力と思われます。


 大変素晴らしい芝桜でした。

模擬裁判を行いました。

 少し前のお話になりますが、先月2月11日、倶知安町からの依頼を受けて、小学5年生を対象に模擬裁判を行いました。

 

 町からは、「体験型の学習を」とのリクエストがあったので、生徒さんたちには、裁判官、検察官、弁護人、被告人、証人を演じてもらうことで、法律に携わる仕事を身近に感じてもらおうと考えました。

 

 私自身、このようなリクエストを受けることは初めてだったので、試行錯誤でした。

 

 模擬裁判のシナリオは、「3匹の子豚」を題材に、オリジナルで作りました。

 

 「3匹の子豚」とは、ご存知のとおり、わらと木で家を作った1番目と2番めの子ぶたは、オオカミに家を吹き飛ばされてしまいますが、3番目の子ぶたはレンガで家を作ったので吹き飛ばされずにすみます。

 オオカミは、3番目の子ぶたを食べてやろうと、子ぶたの家の煙突から中に入りますが、3番目の子ぶたが暖炉にお湯を沸かしていたため、そこに落ちたオオカミが大やけどをしてしまうというお話です。

 

 模擬裁判のシナリオでは、このお話に少し工夫を凝らしました。

 検察官のストーリーでは、子ぶたは、最初からオオカミに大やけどを負わせてやろうと考え、オオカミを挑発し、煙突から家の中に入らせ、オオカミにケガを負わせたというもので、傷害罪が成立するというものです。

 

 他方、弁護側のストーリーは、オオカミが、突然、煙突から家の中に入り3番目の子豚を食べようとしたため、子ぶたはやむを得ず、たまたま夕食の準備のためにお湯を沸かしていた鍋の蓋を取り、オオカミにケガを負わせたというもので、正当防衛が成立し、無罪というものです。

 

 生徒さんたちには、裁判官、検察官、弁護人等の役割を演じてもらい、模擬裁判後は、全員が裁判官になったつもりで、証言等の証拠から、結論を考えてもらいました。

 

 これは、何か正解があるというものではありません。

 生徒さんたちに議論してもらったところ、有罪・無罪の双方の意見がでましたが、いずれも理由付けがしっかりしたものでした。

 

 

 私がこの模擬裁判を通じて伝えたかったことは、「物事には幾つもの考え方がある」ということです。

 

 刑事事件で言えば、犯人が逮捕されて終わりではないこと。

 犯人とされている人にも言い分があり、それをきちんと聞かなければなりません。

 もしかしたら犯人ではないかもしれないのですから、逮捕=犯人と決めつけてはいけません。

 

 これは日常生活でも同じです。

 人との間で争い事になったとき、自分の考えだけで決め付けて行動していたのでは、何事も解決には向かいません。

 自分の考えを持ちながらも、相手の言い分もきちんと聞く。そして、議論をしながら考えを深め、結論を導いて行く。

 

 この模擬裁判を通じて、この考え方が少しでも伝われば、大変嬉しく思います。

 

 

 模擬裁判では法律用語も使ったため難しいかなとも思いましたが、あとで感想を聞くと「分かりやすかった。」と言ってもらえたのでひとまず一安心。

 同じようなオーダーが来たときに備え、シナリオをより良いものにしたいと考えています。

SLニセコ号

 半年以上ブログを放置してしまいましたが、久々に更新いたします。

 

 先月のことになりますが、SLニセコ号に家族と乗車してきました。

 

 道外出身の私にとって、SLはとてもめずらしく、最後に実際に走っている姿を見たのは、おそらく小学生になる以前のことと思います。

 

 倶知安駅からニセコ駅までの一区間ではありましたが、とても楽しめました。

 

 このSLニセコ号、安全上の理由から、今年が最後の運行になるようです。

 

 安全対策が整ったら、また是非とも復活して欲しいと思います。